船員教育機関について 海上技術短期大学校・海上技術学校

海上技術短期大学校の概要について


国立小樽
海上技術短期大学校
国立唐津
海上技術短期大学校
国立宮古
海上技術短期大学校
国立清水
海上技術短期大学校
国立波方
海上技術短期大学校




  • 高等学校卒業者又はこれと同等以上の学力があると認められる者に対し、船員となるために必要な航海の専門教育を行っています。
  • 修業期間は2年であり、学校における座学1年6ヵ月及び練習船による乗船実習6ヵ月から構成されています。
  • 高等学校卒業者又はこれと同等以上の学力があると認められる者に対し、船員となるために必要な航海・機関両方の専門教育を行っています。
  • 修業期間は2年であり、学校における座学1年3ヵ月及び練習船による乗船実習9ヵ月から構成されています。



  • 卒業後、内航船舶職員に必要な四級海技士(航海)の国家試験を筆記試験免除で受験することができます。
  • 卒業後、内航船舶職員に必要な四級海技士(航海・機関)の国家試験を筆記試験免除で受験することができます。
受験対策 出願資格等 【出願資格】
  • 年齢満18歳以上の者
  • 高等学校を卒業した者又は卒業見込みの者
  • 高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
  • 身体検査基準を満たす者

【選抜の方法】
  • 学校推薦型選抜、総合型選抜、自己推薦型選抜、一般選抜があります。
詳細

  • 外航・内航の海運会社、旅客船・フェリー、官公庁の船の船舶職員
  • 造船、物流、機械メーカーなど海事関連産業分野
その他 教育費
  • 詳しくは、各学校のホームページをご覧ください。
  • 教科書代、制服代、その他諸経費がかかります。

※詳しくは各学校へお問い合わせください。

奨学金等
  • 海技教育財団、日本海員掖済会、全日本海員組合の奨学金があり、人物・学業ともに優れ、かつ、健康で学力および家計状況が一定の基準を満たしている学生に対し、貸与されます。
学校URL

※詳しくは、各学校のホームページをご覧ください。



海上技術学校の概要について


国立館山
海上技術学校
国立口之津
海上技術学校




  • 中学校を卒業した者又はこれと同等以上の学力があると認められる者に対し、船員となるために必要な高等普通教育及び航海・機関の専門教育を行っています。
  • 修業期間は3年であり、学校における座学2年9ヵ月及び練習船による乗船実習3ヵ月から構成されています。
  • 卒業すると高等学校卒業と同等の資格が得られます。
  • 本科卒業後、希望者に対し、練習船による6ヵ月の乗船実習を行う乗船実習科を設置しています。



  • 乗船実習科修了後、内航船舶職員に必要な四級海技士(航海・機関)の国家試験を筆記試験免除で受験することができます。
受験対策 出願資格等 【出願資格】
  • 中学校を卒業した者又は卒業見込みの者
  • 中等教育学校の前期課程を修了した者又は前期課程を修了見込みの者
  • 中学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者
  • 身体検査基準を満たす者

【選抜の方法】
  • 推薦入試、一般入試があります。
詳細

  • 外航・内航の海運会社、旅客船・フェリー、官公庁の船の船舶職員
  • 造船、物流、機械メーカーなど海事関連産業分野
その他 教育費
  • 高等学校等就学支援金の適用により無償。ただし、一定条件により有償となります。
    (乗船実習科の6ヵ月間については、別途授業料が必要です。)
  • 教科書代、制服代、その他諸経費がかかります。

※詳しくは各学校へお問い合わせください。

奨学金等
  • 海技教育財団、日本海員掖済会、全日本海員組合の奨学金があり、人物・学業ともに優れ、かつ、健康で学力および家計状況が一定の基準を満たしている学生に対し、貸与されます。
学校URL

※詳しくは、各学校のホームページをご覧ください。