国内旅客船

とびしまとびしま
(写真提供:社団法人日本旅客船協会)

日本国内を船で人を運ぶのが「国内旅客船」です。

旅客船には、自動車を運ぶフェリー、高速船、水中翼船、一般旅客船などさまざまなものがあります。そのほかに、観光地などでの遊覧船、レストラン船、川下りなどがあり、屋形船、グラスボートなどいろいろな船が使われています。

みやじま丸みやじま丸
(写真提供:社団法人日本旅客船協会)

現在、約2,400隻を超える旅客船が海や川で活躍しています。年間利用者は延べ約1億人で、国内の航空旅客数を上回っています。

あかしああかしあ
(写真提供:社団法人日本旅客船協会)

特に離島と本土を結ぶ旅客船は、島で暮らす人たちにとって唯一の移動手段・生活物資の輸送手段として、非常に重要な役割を果たしています。

また、大型カーフェリーは、一度に多くのトラックや乗用車を運べることから、道路渋滞や自動車の排気ガスによる環境問題を少なくすることに貢献しています。